CAC化粧品 ナチュラルライフ ヘアケア スキンケア Colorz-O

髪や肌の記事、ヘアーサロンのニュース、CAC化粧品の魅力、はたまた店長および、スタッフのお好みネタなど 横浜からメッセージを発信しています。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

耳は腎 / daily colorz 4/10/2010

今日も閉店は8時半。
誰も私に残業代を払ってくれる人もいないしね~(当たり前だろ~)


さて、今日はカットばかりでしたが、そのうち4人は”ヘッドサウナ”のお客さん。


この”ヘッドサウナ”
1日の最高人数は5人までを決めています。

かなりの力技(育毛マッサージ)なので、それ以上こなすと
本職のカットに差し支えが出てしまいます。



朝一、埼玉からご来店のお客さんから始まって、
続けてネットからカウンセリングでいらしゃったお客さん。

そして、ラス前にこちらもネットからご来店の方ときて、
最後は薬局のAさん。(今年から薬剤師会の理事長になられたそうです。)


さてさて、技術とは関係ありませんが、
先日巨人の木村コーチが突然惜しい命を落とされました。

あの様子だと最初からレベル5だったのでしょうね。


その後耳に入ってくる人々の言葉から、
きっといいコーチ~指導者になられたと思うと
ほんとに巣晴らしい人材を失ったと思います。


祖んなことを薬局のAさんと話していたら、
今日はこういうことを言われました。



「Oさん、耳大きいですよね?耳は漢方では腎を表現します。
「つまり、その人の生命力と関わっています。」


生命力や精力などと関連してるということのようです。

まあ、そこそこ自信ははありますよ~(^-^)


以前にも述べたことがあると思いますが、
救心製薬学術研究部ご出身のAさんのいうことには、


「立ち仕事は肝臓と腎臓に負担をかけます。」
「出来る限り横になるか、無理でも座っていましょう。」


私が座っていてもそういうことなので、
たいして気にしないように願います。(^-^)/need some rests.
固定リンク | この記事を編集する | comments(6) | trackbacks(0)

W.B / daily colorz 4/9/2010

今日は7時半過ぎに仕事を終えて、
泳ぎに行くか、買い物に行くかで少々悩みました。

寝不足で眠たかったのもあって、閉店後、椅子でうとうと.....(-.-)zzz...

気が付いたら8時ちょい過ぎ。
ということで買い物へGO~


しかし.....野菜が高い。


特に自分にとって”準主食”とも言える大根や白菜、レタスは。

でも、生野菜を食べないとちょっとしたストレスを感じるので
食べないわけにはいかない。

天候不順による作物への影響は多大ですね~ほんと。(-.-)



さて、またもや前置きが長くなりました。

昨日は思いがけずW.B(double booking)をしてしまいました。


まず最初のお客様Tさんは、
3週間ごとに金曜日の6時半にカット&カラーの予約を受けている方で、
接待が入るとその前後日に予約が変更します。

今回も木曜日に変更になりました。


もう一人のお客様Mさんは、来週結婚式を控えた新婦さん。

メールで予約を受けて、
「8日か9日の6時過ぎにカット&カラーを。」
ということでしたので、迷わず金曜日の6時15分に予約を入れました。


これならW・Bは起きようがありませんよね?


ところが、私が返信したメールを再確認したところ....

「4月8日の金曜日6時15分に予約承りました。」

とありました~


もうお気づきだと思いますが、
4月8日は金曜日ではあ~りません。

つまり、
Mさんは4月8日と思い、私は金曜日と思っていたわけです。(>^<)


しかしながら、Tさんは30分早めにご来店。
すでにカットを始めていたところにMさんがご来店。


ご経験のある方なら分かると思いますが、
フルタイムで仕事をしてる場合、結婚式1ヶ月前というのは
べらぼうに忙しい!
(私も結婚式当日には疲労のピークだった記憶があります。)


いまさら日にちをずらすことも出来ません。


Tさんも気を使っていただいて
「適当にやってください。」と言われましたが、
そんな好意に甘えるわけにもいきません。


で、結果から言いますと、
まずMさんはシェービングエステを先に施術させていただいて、、
その間にTさんのカットとカラーを終わらせて、
その後8時前からMさんのカット&カラーということで無事に終わりました。(^-^:)



事前にカラーの色味は決まっていて、
ミルクティー・トーン12の”リタッチ&トーンアップ”(これは結構難しいんですよ~)

カットに入る前に、ヘアカタログを見ながら相談していたので
実際に始まったのは8時ちょい過ぎ。

で、終わったのが10時半。

にこやかにお帰りいただいたのが救いでした。
(カラーは後日ヘアカタログに)


掃除をして片付け終わって11時。
食事をしたら(しなきゃ良いのにね~)1時前に。


以前は7時・8時過ぎにストパーを受付たりしてたこともあり、
10時過ぎってこともまあまあありましたが、
今回は久しぶりに遅い時間の閉店となりました。



それにTさんがお帰りになる際には
Mさんが「申し訳ありませんでした。」と
あやまっていたので恐縮しちゃいました。
(ほんと、お客さんには恵まれてます。)


今後、十分に気をつけますのでご勘弁くださいね~(^-^:)so sorry!


固定リンク | この記事を編集する | comments(0) | trackbacks(0)

51回目の桜。 

今日の横浜は朝から雲が垂れ込めて、午後からは冷たい雨となって
シャツ1枚で歩いていても暑かった昨日とは偉い違いでした。(^-^:)

さて、今日4/7は両親の結婚記念日。
毎年近くの小学校の校門そばにある桜の木下で写真を撮るのが恒例になってます。

昨日が休みだったのと、天候が良かった(とはいっても花曇)せいか

「これから写真を撮ってくれるか?」

と頼まれたので、
入学したばかりのちっこい小学生が下校する中、
写真を撮りました。


こちらは例年通り、R15方面と産業道路方面の写真。


桜R16.jpg

桜産業道路.jpg


こちらが”いつもの桜の木”なんですが、
先ほど書いたように、小学生の下校と重なったので、
いつもとは違った場所で撮る事になりました。


桜小学校.jpg


いつから”桜の木の下”撮影が恒例になったのかは覚えていませんが、
よくも悪くも着実に歳を重ねていく両親がいます。

ここ鶴見の地に根を下ろしてから半世紀以上が経ってる事実がすご~い。
(父は鶴見・豊岡小学校の卒業なので、もっと古い。)

来年もまた元気に桜の木の下で会いましょう。(^-^)/every family goes on and on.
固定リンク | この記事を編集する | comments(4) | trackbacks(0)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210
TAGS
ARCHIVES
OTHERS