CAC化粧品 ナチュラルライフ ヘアケア スキンケア Colorz-O

髪や肌の記事、ヘアーサロンのニュース、CAC化粧品の魅力、はたまた店長および、スタッフのお好みネタなど 横浜からメッセージを発信しています。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

秋空

さて、今月2回目のお休み日。

本当なら午前中に新杉田で講習があったのですが、
朝一段落して横になったら...すでに間に合わない時間に~(-.-:)


ということで、仕方ないので店頭の花の整理をして、
銀行回ったり、クリーニングを取りに行ったりと、
一度戻ってきたところでの更新です。(^-^)


今日も横浜は気持ちの良い秋空で、
空気が澄んでるせいで11時くらいまでお月様が見えます。

月.jpg

ちょうど真ん中にあるんだけど分かるかな?



と、その下にお客さんのうちがあります。
当店の真正面に近いところで、まだ建築前の空き地のせいで
よ~く見えます。


昭和干し.jpg

まあ、大きなお世話ではありますが、
いまどき珍しい風景なんで、個人的には

”昭和干し”もしくは、”サザエさん干し”と呼ばせていただいてます。(^-^)

ご本人曰く、

「だってよく乾くんだよ。」


たぶん、いまどきの住宅事情では、
あのように干せるスペースがないんんですよ。
(うちも同じ理由で×です。)



こちらは今朝の食事。
いつもは親分だけですが、今回は子分も同席。


厚揚げ番長&子分 (2).jpg


結構豆腐(大豆)製品が好きで、美味しい厚揚げもその一つ。
ちなみに、今日はレンジで熱々にしてから、
ゴマだれドレッシングにラー油としょうゆをたらしていただきました。



さて、午後も出かけなくっちゃ。
昨日は営業日だったので、今日一日で片付けることが色々と。
今月は忙しい~(^-^:)/no time this time.
固定リンク | この記事を編集する | comments(4) | trackbacks(0)

泡で洗おう~(^-^)oh!

ここ何年か、当たり前のようにTVで言っています。


「泡で優しく洗いましょう。」


個人的には、「何で今頃そんなこと言ってんの?」となりますが、
まあ、それだけ”スキンケアの重要性”や、
”デリケートなお肌”の方が増えてきたこと、

それに、
”アレルギー”を持つ子供たちが増えてきてるのも関係あるでしょう。



昔アメリカに行った時に普通のお宅にお世話になったのですが、
彼らは基本的にシャワーのみ。

バスタブがあるとはいえ、使うことはほとんどないようです。


実際にシャワーを浴びようとしたら、
そこにあるのはシャンプーと固形石鹸のみ。


まあ、シャンプーは良いですよね。
でも、石鹸しかないのはね~(-.-:)


シャワーを浴びながら、石鹸を身体に擦り付けて
普通のタオルでこするんだけど、これがなんとも気持ち悪い。



先日のニュースで、
”ライオンが20~30代女性にアンケート”という記事を読みました。

それは、
身体を手で洗う派とそうでない派の割合が出てて、
約30%の方が「手で洗う。」と答えてました。


ここで”洗浄剤の基本”を。

汚れを落とすのは、泡が汚れを包み込むから(界面活性)で、
ゴシゴシと洗うからではありません。

本来はよく泡立てた洗浄剤を身体につけて
手でこするだけでも立派に汚れは落ちます。
(ただし、油汚れ等は別ですよ。)


これは個人的な洗い方ですが、(CAC・H&Bシャンプー使用)
まずは泡立てポンプでしっかり泡立てた洗浄剤を
身体全体になすりつけます。

その後は、凸凹した木綿布で身体全体をこすります。


ちょっと前述の話からすると矛盾してるようですが、
あくまでも”感触”の問題でして、
お肌の弱い方やには、あくまでも手で洗うことをお勧めします。(^-^)/bubble washing!



CM:

ということで、”泡で洗おう~キャンペーン”を。(店頭販売のみ。10/21~)


CAC・H&Bシャンプー400mlボトル2本
~メーカー希望小売価格・税込み¥4200~をお買い上げの方に
泡立てポンプ1つ~メーカー希望小売価格・税込み¥525~をサービスします。

頭も身体もこれ1本で済むし、特にお肌にトラブルのある方にはおすすめ。

(★シャンプーは10%ポイントバックありです。)


H&B.jpg


詳しいことはメールをいただくか、店内にある”ヘルスサイエンス”(無料)を。
固定リンク | この記事を編集する | comments(0) | trackbacks(0)

上昇志向。

またまた日にちが空いてしまいました。(^-^:)

連休前にはありがちなんですが、思いのほか平日が忙しく、
休みの日も久しぶりに書き物してたので、知恵熱が出るくらい疲れましたね~


さて、
全就業人口のうち約80%がサラリーマンと言われていますが、
当店のお客さんを例にとってみると、自営(個人・法人とも)が多いです。


今は住宅地と呼んでも差し支えない地域になりましたが、
元々は職人&商人の街なので、たぶん、土地柄のせいだと思います。


ここ数年、もしくは2~3年でも若くして独立したり、
開業して商売をしたり、しっかりとした会社組織にしたりと
その数が結構なものになることが分かってきました。

彼らの売上高や年商を書くと差支えがあるかもしれないのであえて書きませんが、

「へ~そんなに~!」ということが最近多い多い。


先日ちょっと面白かったのが、
30代の経営者のお客さんSくん(彼は10代から知っています。)が
シェービングをしていた時、
隣でまだ10代の会社員Uくんのカットをしていました。
(彼は小学校の頃から知っています。)

「あと何年で僕はこうなります。そのためにこうします。」

確かに彼Uくんは、私からみてもかなりの切れ者で、
ゆくゆくは楽しみな反面、ちょっと危なっかしい感じもします。



う~ん、言ってみれば
”むき出しの両刃”みたいかな~



まあ、色々と話していたら、
シェービングを終えて、セットに入ったところで、
Sくんが言いました。

「彼いくつ?19? いや~考え方が素晴らしい。」

と、言い、帰りに名刺を置いていって、

「今度話がしたいから、連絡してよ。」


と、Sくんはそのまま商工会議所へ出かけていきました。


彼らをみてると、
”経営者の資質”というものを感じますね。

でも、
「のんびりゆっくりしたいから自営になりました。」
という方もいるのが事実。


でも、成功してる経営者に通じるものが一つ。


「一番大事なものって何?」

「もちろん家族。」


彼らは”優しくて厳しい。”(^-^)/they love their families.


固定リンク | この記事を編集する | comments(0) | trackbacks(0)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210
TAGS
ARCHIVES
OTHERS